こんにちは、nico🌻です。
以前レストランで働くときの接客英語の記事を書きましたが、
今回は電話対応について綴っていこうと思います。
まだ読まれてない方は
こちらからどうぞ♪
【これだけ覚えれば安心!】飲食業で働くときに使える接客英語集
この記事は、
✅英語で電話対応の仕方が分からない ✅ワーホリで働き始めたは良いけど電話をとるのが恐怖 ✅日本で海外のお客さんがたくさん来る場所で働いていて電話対応の方法を知りたい |
という方向けに書いています。
英語で電話対応【流れを暗記してしまえば怖くない!】

面と向かって英語を話す場合は、
理解出来なくてもジェスチャーが使えるけど、
電話だと相手の顔が見えないから難しいし、苦手、、。
その気持ちとっても分かります。
英語を話すだけで緊張するのに、
相手の顔が見えない電話なんて無理無理。
ワーホリでカナダに来て、
仕事を始めたばかりの時は私もそう思っていました。
しかし、
電話対応も接客英語と同じ様に
暗記して流れを掴んでしまえば大丈夫という事に気づきました☺
そこで今回は、
基本的な電話対応の流れに沿って、
例文を紹介していきたいと思います✨
(今回も接客英語同様、ファミリーレストラン(中級レストラン)で
働く場合を想定して綴っていきます。)
それでは本編参りましょう!
オーダーを取る場合
🌻お電話ありがとうございます。
₋Thank you for calling
🌻こちら○○〇(レストラン名)の○○〇(ご自身の名前)です。
₋This is 〇〇〇restaurant,〇〇〇speaking.
🌻ご用件お伺いします。
-How may I help you?
↑上記3文は電話をとって全て繋げて言ってしまって大丈夫です!
例:Thank you for calling. This is ○○〇resutaurant, ○○〇speaking. How may I help you?
お客さん🐻: I would like to place an order for pick up.(ピックアップオーダーしたいのですが)
🌻かしこまりました、どうぞ or 何になさいますか?
₋Sure, Go ahead
₋For sure, what would you like today?
🌻すみません、お声が遠い様ですが(相手が言っていることが分からない、または聞こえない場合)
₋Sorry i didnt get that
₋I didn’t hear you
🌻もう1度お伺いして良いですか?
₋Could you please repeat that?
🌻もう少しゆっくり話していただけますか?
₋I didn’t quite get you, Can you please speak slower for me?
🌻以上でよろしいですか?
₋Is that everything?
₋Anything else?
₋Thats it?
🌻念のためオーダー確認させて頂きますね。
₋Let me repeat your orders just in case?
🌻こちらでよろしかったですか?
₋Is that correct?
🌻合ってるよ、または完璧!と言われた場合。
₋Sounds good
₋Awsome
₋Great!
₋Pedfect など。
🌻お名前とご連絡先お伺いしてもよろしいですか?
₋Can I get your name and phone number please?
🌻お客様のオーダーはxx分後ご用意出来るかと思います。
₋Your order is gonna be ready in xx min
🌻それではまた後で。
See you soon XXXX(←オーダー時に名前を聞いた場合、お客さんの名前を呼んでも良いかと思います☺)
予約を受ける場合
🌻:Thank you for calling. This is ○○〇restaurant, ○○〇speaking. How may I help you?
お客さん🐻:I would like to make a reservation.
🌻かしこまりました。何名様ですか?
-Sure, for how many?
🌻いつですか?
-For when?
🌻何か食物アレルギーはありますか?
₋Do you (guys) have any allergy?
🌻ご予約の確認させて頂きます。
(予約名がSarah・9月23日午後6時・7名の場合)
₋Let me confirm your reservation , so its for Sarah 7people on Friday September 23rd at 6pm
🌻ご来店お待ちしてます。
₋See you on the day
電話を誰かに繋ぐ場合
お客さん🐻:Hi, Can I talk to owner?
(こんにちは、オーナーと話したいのですが)
【オーナーがいる場合】
🌻かしこまりました。お名前お伺いしてよろしいですか?
-Sure,May I have your name?
🌻少々お待ちください。
₋Just give me a second please
【オーナーが不在の場合】
🐻:Hi, can I talk to owner?
🌻すみません、オーナーは本日不在です
-Sorry, owner is not here today
🌻ご伝言お伺い致しましょうか?
₋Would you like to leave a message?
まとめ
今回は基本的な英語の電話対応【飲食店編】について
まとめましたがいかがでしたでしょうか?
”電話”と聞くだけで
身構えてしまう方も多いかと思いますが、
飲食店で働く場合は、
オーダーを取る、予約を取る、電話をつなぐ対応が
基本的な仕事になるかと思います。
上記の対応は、
流れを暗記してしまえばそこまで難しいことではないので、
暗記してしまうことを私はオススメします☺
そしてもう1つ大事なことは、
分からない・聞き取れないことがあれば
必ず相手に聞き返しましょう。
分からないから適当に返事することが1番良くないです。
”何度も聞き返すのは相手に迷惑かな?”
なんて思ってしまう方もいるかもしれませんが、
英語ネイティブの方も聞き直す所を私は職場で何度も見ているので
全くもって問題ないです☺
今回の記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです♬
それでは今日はこのへんで~
nico🌻
コメント