こんにちは、たんみか🌻です。
以前カナダでの入籍方法について記事を公開したのですが、
同じ境遇の方、またはこれから入籍予定の方。
カナダ国籍の旦那さんと結婚をしようやく入籍も終了した😊
これで晴れて結婚&カナダライフをエンジョイするぞーーーー!
と思っている方には残念なお知らせです。泣
そう、
カナダ国籍の方と入籍したとしても
自動的に永住権取得、カナダに住めるということにはならないのです、、、。
永住権申請する為には
膨大な書類集め・手続き、申請料金も発生し、
控えめにいってとても長い道のりです、、。
そこで本日はファミリー申請でのカナダ永住権申請(Permanent Residence、略してPR)について綴っていこうと思います。
今回の記事は
🌻提出書類等の流れを知りたい 🌻カナダの国外申請で永住権申請を行う予定 🌻ファミリー申請でカナダの永住権を申請予定 🌻どんな内容をフォームに記載が必要なのか知りたい 🌻永住権申請を移民コンサル・弁護士に依頼をしようか悩んでいる |
方向けに執筆をしています。
というのも私、たんみか🌻は
国外申請、移民弁護士に依頼して
カナダの永住権申請を行いました。
ちなみにカナダでの入籍方法については下記記事にまとめているので
良かったらこちらも合わせて読んで頂けると嬉しいです😊
【カナダで結婚】入籍方法について実体験を基に詳しく解説します!
- 国際結婚でカナダファミリークラス永住権取得(国外申請)方法
- 移民コンサルにお願いするべき?
- 申請方法を決めよう!
- 書類作成をしよう!【書類提出日:2019年1月24日】
- CICアカウントのステータス変更の確認連絡【2019年3月15日】
- メディカルチェック受診の案内【2019年3月19日】
- バイオメトリクス(指紋登録)の支払いリクエスト【2019年3月26日】
- バイオメトリクスのインストラクションレター届く【2019年4月11日】
- 警察証明書取得(Police Certificate)のリクエスト【2019年5月21日】
- 永住権(PR)申請承認の連絡【2019年6月12日】
- カナダに再入国時に手続き【2019年8月10日】
- PRカード自宅に到着【2019年9月4日】
- まとめ
国際結婚でカナダファミリークラス永住権取得(国外申請)方法
こちらの記事を読んで頂く前に注意事項があります。
こちらの記事は
2019年1月時、
私が永住権を申請した際の実体験を基に記載をしています。
永住権申請方法・内容については
カナダ移民局が予告なく変更する場合もあるので、
最新情報をIRCCカナダ移民局のサイトよりご自身で入手をお願い致します。
移民局サイトはこちらからリンク飛べます↓
https://www.canada.ca/en/services/immigration-citizenship.html
それでは早速本編参りましょう!!
移民コンサルにお願いするべき?
これに関しては、
金銭的な問題・語学力等もあるので
ご自身のパートナーと話し合いをして決める事をオススメします。
私の場合、
移民コンサルの事務所数か所に料金を聞いた時、
高っっ😲😲😲!!!!
と思い、
自身で申請をしようと思ったのですが、
本当に運良く義姉の友人に移民弁護士の方がいらっしゃり、
格安で依頼することが出来るとのことだったので
弁護士の方にお願いしました。
ただ、
弁護士さんにお願いしたとしても
申請が却下されたら、不備があったらどうしよう、、、
といった不安が常にある私(カナダへ移民する側)、
まぁ何とかなるでしょう!といったお気楽な考えの旦那(スポンサー側)
との温度差の違いで何度もケンカしました。笑
これはカップルによるかと思いますが、
ネットでは同じ様な声を上げている方もちらほらいらっしゃったので
お国柄?というのもあるかもしれませんね、、😂
私は弁護士さんにお願いしても心配してしまっていたので、
(値段も値引きしてもらっていたから連絡が来なくても、
催促出来なかった等ということもあったかと思います、、。)
ご自身でやられたという方、本当に尊敬します😭
なので、
私の意見は一意見として
頭の片隅に入れる参考程度だけにして、
パートナーとご自身で話し合いをした方が良いかと思います☺
申請方法を決めよう!
ご自身で申請するか、
移民コンサル弁護士に依頼するかを決めたら
次に申請方法を決めましょう!
国際結婚で永住権(PR)申請するファミリークラス申請では
国内申請と国外申請の2つどちらかを選択することが出来ます。
国内申請はカナダ国内から申請、国外申請はカナダ国外から申請するということ?
と思ってしまいがちですが、すこし違います!
具体的にどういったことが違うのか
弁護士さんに言われたことを参考に下記表でまとめてみました。
申請方法 | 国内申請 | 国外申請 |
永住権取得までにかかる 平均的な期間 |
12か月(1年) | 6~7か月 |
申請時の居住地 | カナダ | カナダ国内、 あるいは他国でも可能 |
申請時にワークパミットの申請可否 | 可能 | 不可 |
書類送付先 | オンタリオ州ミシサガ | フィリピン マニラ/ オンタリオ州 オタワ/ ノバスコシア州 シドニー |
申請却下時の異議申し立て | 不可 | 可能 |
弁護士さんによると、
国内申請の場合申請却下時の異議申し立てが【不可】のことから
よっぽどのことがなければ却下されない⁼通りやすい、
逆に国外申請は異議申し立てが【可能】なので
どんな些細なことでも不備が見当たれば返却となると聞き、
心は揺らぎましたが、、、、
私たちは
申請中にカナダで家族友人を招待した結婚式、
新婚旅行で海外に行く予定だった、
あとは家族に”もしも”があった場合にすぐに日本に駆け付けられる様にといった理由で
【国外申請】を選択しました。
補足①:ワークパーミットについて🌻
【国内申請】を選択すると
同時にワークパーミットの申請も可能です。
申請から3~4か月程度で申請が下り、
永住権申請待ち中でも仕事をすることが出来ます!
※ワークパーミットビザについては申請から承認までの期間が長くなるかもといった話しを聞いたのでご自身で公式ホームページより確認されることをオススメします。
【国外申請】では永住権を取得するまで就労不可なので、
申請中でもとにかく少しでも早くカナダでバリバリ働きたい!
という方は【国内申請】一択かと思います。
補足②:【国内申請中】にカナダを出国しなければいけなくなった場合🌻
ちなみに、、、
【国内申請】をした方でも
カナダから出国は出来る様ですが、
審査官によって出国した時点で永住権申請を放棄とみなし無効とされ、
全てが水の泡となる場合もある様です、、、。
上記の事を考慮して
申請方法は慎重に選ぶ事をオススメします☺
書類作成をしよう!【書類提出日:2019年1月24日】
申請方法を決めたら
申請する為の書類作成に入りましょう!
、、、ご自身で申請する場合は
申請フォームを移民局公式ホームページよりダウンロードするかと思いますが、
移民コンサル弁護さんに依頼した私の場合は、
弁護士さんより必要書類と質問書といったものを受け取ったので
それに全て答える形でフォームに記入していきます。
詳細については、
また別記事にまとめる予定ですが、
大まかにここではご紹介します。
【旦那(スポンサー)に対して】 🌻身分証明書の提出 🌻直近5年間の引っ越し歴 🌻職歴 |
【たんみか🌻(永住権申請者)に対して】 🌻身分証明書の提出 🌻学歴 🌻職業 🌻職歴 🌻直近10年間の引っ越し歴 🌻入籍日(結婚式の方法も説明) 🌻家族構成 などなど |
本当にざっくりしか書いていませんが、
見てわかる通り当たり前ですが私に対する質問が多いです。笑
【その他】 |
等の提出を求められました。
はい、弁護士さん雇ってもたくさんの書類提出が必要です。笑
上記の書類を提出したことにより、
弁護士さんが申請用の提出を作成してくれます。
作成後に、
オフィスに行き最終確認を一緒に行い、
サインを1ページごとと言っても良い位サイン書きました。笑
その後弁護士さんが、
ノバスコシア州シドニーへ書類を送って頂きました。
送付して営業日2~3日程で書類は届きました。
その後申請書類の確認が行われ、
不備がなければ次のステップの指示が2~3か月後に来る
とのことです。
CICアカウントのステータス変更の確認連絡【2019年3月15日】
ご自身で申請を行っている方は、
CICから直接メールが入るかと思いますが、
私の場合弁護士さん経由で連絡が入りました。
内容としては、
CICアカウントのステータス変更が行われたので
確認してくださいという内容でした。
ここでは確認のみで
特にすることはありません。
メディカルチェック受診の案内【2019年3月19日】
書類が承認されると、
次にメディカルチェック(健康診断)受診の案内が入ります。
この案内が来てから30日以内に
IRCC指定の病院でメディカルチェック(健康診断)を受診する必要があります。
ちなみに、
カナダの病院は日本と違い、
予約が取りづらいです、、、。
なので、
”30日以内ならすぐ予約とらなくても大丈夫かな☺”
なんと思わずにメールが来たら
速攻病院に予約の電話を入れてください!!!!
ちなみに私の場合、
メールを貰った3月19日に速攻で病院に予約の電話をしたところ、、、
本当に運良く翌日にキャンセルが入ったという事で、
翌日の3月20日に受診することが出来ました😂✨
早く受診しただけ、
プロセスが早く進むと思うので、
早めの予約連絡をオススメします!
詳細については下記記事にてまとめています!
メディカルチェック受診の流れ・費用【カナダ永住権申請】
バイオメトリクス(指紋登録)の支払いリクエスト【2019年3月26日】
メディカルチェックの次に
行うものはバイオメトリクスというものです!
現在はカナダのワーホリビザ申請時にも提出が必要になった?
と小耳に挟んだのですが、
永住権申請にも指紋登録が必要となってきます!!
個人で永住権申請される場合は、
バイオメトリクスにかかる費用85カナダドルを
ご自身で支払いが必要となってきますが、
弁護士さんに依頼している場合は先に立て替えて下さっていました。
支払いを終えたら、
バイオメトリクス(指紋登録)する為の
インストラクションレター(メール)が届くのを待ちます。
バイオメトリクスのインストラクションレター届く【2019年4月11日】
支払いから、
2週間程経過してからバイオメトリクスする為の
インストラクションレターが届きます。
その内容を読んでみると、、、
🌻バイオメトリクスをする機関がカナダ国内にないこと。
🌻既にカナダ国内にいる場合は一度カナダを出国する必要があるとのこと、、、、😭
え😱?
と思ったのですが、
アメリカとカナダの国境に行けば大丈夫♬
それなら車で家から2時間少しと思っていたのですが、
こちらの機関もIRCCで指定されているとのこと。
ちなみに私の場合(BC州在住)1番近かった場所が、、、、
何と
アメリカのシアトル。笑
そして、
こちらもインストラクションレターを受け取ってから
30日以内にバイオメトリクスをとる必要があります。
バイオメトリクスについての詳細は
下記記事にまとめているので良ければこちらの記事もどうぞ♪
【永住権申請】カナダ在住中でのバイオメトリクス登録方法
警察証明書取得(Police Certificate)のリクエスト【2019年5月21日】
バイオメトリクスの受理が完了すると、
続いて警察証明書取得のリクエストが入りました。
弁護士さんによるところ、
警察証明書の提出が必要かどうかというのは
バイオメトリクスを完了してからでないと分からないと
言われていたので
人によると(?)警察証明書が必要ではない方もいらっしゃるのかもしれません、、、。
こちらも、
リクエストのメールを受理してから30日以内に処理をする必要があります。
警察証明書に関しては、
早め早めの準備が仇となり
冷や汗をかいた事件が発生したので
下記記事でまとめています、、😂笑
日本で警察証明書の取得方法【カナダ 永住権申請】
永住権(PR)申請承認の連絡【2019年6月12日】
弁護士さんより、
私の永住権(PR)申請が承認されたとの連絡が入りました😭💗
最後のステップとして
PR用の証明写真2枚、パスポートを弁護士さんに送付する指示が入りました。
その後弁護士さんが
書類を作成しCICに書類を送付、
そしてその後CICより永住権書類が10営業日後に私宛の自宅に届きました。
晴れて、
これで永住権取得、、、
と思いきやまだすることがあります!!
カナダに再入国時に手続き【2019年8月10日】
書類を受け取り後、
カナダに再入国が必要となります。
近くのアメリカとの国境ボーダーを超えて再入国という方法も可能だったのですが、
タイミング良く新婚旅行でメキシコに渡航予定だったので、
その旅行後に手続きをしました。
カナダに到着したのが、
夜10時頃と遅かったため
移民審査官?(immigration officer)が常駐しておらず、
ワーキングホリデービザを発行してもらった窓口で手続きしました。
そのせいもあってか(?)
手続きは特に質問もされず、
書類に記載してあることが全て正確か
という確認はありましたが、
驚く程あっさり署名、審査官からも署名を頂き、
手続き完了しました😭💗
PRカードは6週間以内に届くと言われました。
PRカード自宅に到着【2019年9月4日】
ついに、、、
ついに!!!!!!!
PRカードが家に到着しました😭✨
その後、
SINナンバーの発行手続き、
メディカルカードの発行手続き等がありますが、
PRカードが届いたらひとまず一段落です😭✨
まとめ
今回は
カナダのファミリー申請で永住権申請の方法(国外申請・移民コンサル弁護士を雇う場合)
について綴ってみましたがいかがでしたでしょうか?
一つ一つもっと詳細に書いていきたいので
後日詳細をまとめたものを徐々に更新していきたいと思っています😃
弁護士さんにお願いし、
自分1人でやらなければならない手続きは少なかったにも関わらず、
申請中は何かといつもドキドキしていました、、。(同時並行で結婚式の準備をしていたこともあるかと思いますが、、。)
なので、
🌻同じ境遇の方
🌻同じ心境の方
🌻これから永住権を行う予定の方
にとって少しでも
参考にして頂ければ幸いです♬
それでは今日はこのへんで~
たんみか🌻
コメント
[…] […]
[…] […]
こんにちは。
貴重な情報をたくさんシェアして頂き、ありがとうございます!
現在、家族全員でアジアに居住していますが、近々、カナダ国籍を持つ夫とカナダに移住する予定です。入国後、たんみかさんと同じく、国外申請をするつもりです。
ひとつ確認させて頂きたいのですが、国内/国外申請比較表の「申請却下の異議申立て」のコラムで、【不可】と【可能】が入れ違っているのかと思われますが、いかがでしょうか。
なにかのご縁で、また、教えて頂く事があると思います。その節は、どうぞよろしくお願いします。
世の中、コロナウイルスで大変な事になっていますが、どうぞ、たんみかさんもご主人も、お身体をお大切に。
かえでさん、初めまして!
たんみかと申します。
ブログを読んで頂きありがとうございます♬
そして、、
おっしゃる通り入れ違っていました、、
(直ちに修正しました)
入稿前にいつも確認はしているつもりでしたが
これからはもっと入念に確認したいと思います。
ご指摘頂き本当にありがとうございます
カナダに移住予定なのですね☺!
経験談としてしかお話し出来ませんが、
少しでもこのブログが参考になれば嬉しいです♬
(私でお役に立てることがあればまたご連絡ください☺)
お気遣いありがとうございます!
かえでさんもお身体ご自愛ください。
そして、
今はウィルスの影響で大変な時期かと思いますが、
かえでさんご家族の新生活も陰ながら応援しています!
たんみかさん
早速のお返事と表のアップデート、ありがとうございました!
たんみかさんの、とても解りやすくて可愛らしいブログを発見して、本当にありがたく思いました。
BCにお住まいのご様子… 私達も、今のところ、同州に移住する事を考えていたので、何だか、勝手に親しみを感じてしまいました。
応援のお気持ちも、しっかり受けとめましたありがとうございます❣️これからも、思いっきり頼りにさせて頂きたいと思います。
(お邪魔にならないよう、気を付けます)
たんみかさんとご主人が、健康で楽しい毎日をお過ごしになれますよう、お祈りしていますネ
かえでさん
返信遅くなりすみません、、。
そう言って頂けてとても嬉しいです
ありがとうございます
なんと!
ご近所さんになれるかもしれないのですね!♬
私も更に親近感が湧いてしまいました☺
永住権申請ビザについては、
近々続編も執筆予定なのでそちらもご覧頂けたら嬉しいです♬
ありがとうございます!
かえでさんご家族もお身体には充分お気をつけください☆
[…] […]
はじめまして!のぞみと申します。
突然のコメント失礼いたします。
永住権取得に関する記事をわかりやすくまとめられており
いつも参考にさせていただいております。
私も今年の7月に日本でカナダ人の彼と入籍し、そのまま永住権の
申請を進めようと考えております。
もし、ご迷惑でなければ、ご利用になった弁護士、コンサルタントを教えていただければ幸いです。
今コンサルタントを探しておりますが、出来れば面と向かって申請についてお話と等したいと思っておりますので、日本にいらっしゃる弁護士さんがいいのかなと考えておりました。
コロナで色々と大変な時期でしが、どうかお体に気を付けて、お互い頑張っていきましょう!
のぞみさん、初めまして!
コメントありがとうございます。
そして、
ご入籍おめでとうございます♬
今後カナダへの移住を考えてらっしゃるのですね!
そして頂いた質問なのですが、
私は日本に一時帰国していた時に少しでも準備を進めておこうと
弁護士さんと連絡を取り合いながら自身で動いてしまっていたのですが、
実は依頼していた弁護士さんはカナダで働いている方(義姉の友人)でした、、。
なので日本での移民弁護士さんについては分からずでして、、
お役に立てずすみません、、。
もし直接お会いして話がしたいとのことであれば
のぞみさんが住まれてる近くにカナダの移民弁護士さんがいるか
調べてみるのも良いかと思います!
または、
カナダにも日本人の移民弁護士さん(またはアシスタント)は多くいらっしゃるので
そちらに相談してみるのも良いかと思います!(その際は電話やメールとなってしまいますが、、)
ちなみにカナダ現地の日本語対応可能な移民弁護士さんには
私もいくつか見積もりをお願いしたことがあり、
その際はJPカナダさん、ORANGE LLPさんに見積もり依頼しました。
※ORANGE LLPさんの弁護士さんは日本語が話せない為、日本人のアシスタントの方が
通訳という形で電話相談出来ました。
他にも
”カナダ 移民弁護士”等で検索すると出てくるかと思います。
頂いた質問にお答えできず申し訳ないのですが、
少しでもお役に立てたら幸いです。
お心遣いありがとうございます!
のぞみさんもどうかお体ご自愛下さい。
コロナの影響で
不安なこともたくさんあるかと思いますが、
のぞみさんの新生活陰ながら応援していますね!♬