【不器用さんでも安心♪】コンブチャをゼロから作ろう!

カナダ生活

こんにちは、たんみか🌻です。

本日はコンブチャの作り方について
まとめていこうと思います!

この記事は

🌻コンブチャをゼロから自分で作ってみたい方
🌻コンブチャを習慣的に飲みたいけど高くて諦めている方
🌻コンブチャとは?



という方へ向けて執筆しています。

それでは早速本編参りましょう!



作り始める前に、、そもそもコンブチャとは?

コンブチャとは発酵飲料のことで
日本では昔【紅茶キノコ】という名前で流行ったことがある様です。

”こんぶちゃ”と聞くと
昆布茶を連想する方もいらっしゃるかと思いますが(私はそうでした笑)
全くの別物です。

このコンブチャは
美容や健康に良いと海外で人気が出て
そのブームが近年日本へと再度渡り注目をいまもなお集めています!


ただこのコンブチャ欠点が1つあるのです。

それは、、、
高い。泣

現在カナダに住んでいるのですが、
コンブチャはスーパーへ行けばどこでも買えますが
約500mlのボトルが大体300円前後、、。

毎日飲むとなると痛すぎる出費、、、。

そこで
自分でゼロから作れば節約になる!♡
と思い今回ゼロから作ってみました☺



コンブチャの作り方【動画で見る】

 

 


文字では無く映像で見たい!

という方は、
Youtubeで動画も挙げているので
良かったら下記URLから見てみて下さい☺


https://www.youtube.com/watch?v=rp2pYlE5poY




そして動画が良かったら
好評価とチャンネル登録の方も
どうぞよろしくお願いします!!♬



 

 

コンブチャの作り方【準備・注意点】

用意するもの

🌻保存瓶(1.5ℓ 以上のもの)
🌻ブラックティー(グリーンティーでもお好みのものでOK)
🌻キビ砂糖 45g
🌻市販のコンブチャ(オリジナル) 約480㎖
🌻水 1ℓ

以上です!!

コンブチャをゼロから作ると言っても
材料はとってもシンプルなのです☺

保存瓶が1.5ℓ以上のものがない場合は上記材料を半分の分量で作れば大丈夫です☺

もし甘めのコンブチャを作りたい!
という場合は砂糖の分量を増やしても大丈夫です。


コンブチャ約480㎖って中途半端!
と思った方もいらっしゃるかと思いますが、
海外のレシピ&カナダの軽量カップで測ったためこうなりました、、。笑

480㎖ピッタシじゃなければだめということはないので
約480㎖~500㎖あたりでも問題ないかと思います。



 

作り始める前に注意したいこと

このコンブチャで1番気をつけなければいけないことは

必ず手は清潔を保持した状況で作業してください。
雑菌が入ってしまうとスコービー(株※コンブチャの元となるもの)が
上手く育たない場合があります。

なので手はもちろんのこと
お茶を作る鍋も清潔に
保存瓶は殺菌消毒をしてください!

今回保存瓶の殺菌消毒は
あたたかいお湯をかけ瓶の温度を上げる(熱湯をかけた時にひび割れしない様にするため)

お湯を瓶の中にいれて蓋をして振る

お湯を出した後お酢で瓶を拭く

乾燥させる

という手順で殺菌消毒をしました。


 

コンブチャの作り方【実践編】

 

①水1ℓを鍋に入れて沸騰させる

まずはお茶を作る為に水を1ℓ沸騰させます。

 

②水が沸騰したらティーバッグを入れて蒸らす

水が沸騰したら
お好みのティーバッグを3つ入れます。

蓋をして2分間蒸らしましょう。

その後ティーバッグを鍋から取り出します。

 

③きび砂糖を鍋に入れる

続いてキビ砂糖45gを鍋に入れて
完璧に溶けきるまでかき混ぜて待ちます。

※砂糖の量はお好みで減らしても増やしたり等変えても問題ありません。
  しかしこの砂糖がスコービーを作る為のエサとなり発酵のお手伝いをするので
   量を減らしたとしても必ず砂糖は入れましょう。


④常温になるまでお茶を寝かせる

砂糖が溶けきったら火を止めます。
常温になるまで約4時間お茶を寝かせます。


⑤お茶を保存瓶へ移し替え市販のコンブチャを入れる

お茶が室温になったら
保存瓶へ移し替えます。

その後市販で売っているコンブチャ(オリジナル)を
約480㎖保存瓶へ入れます。


もし、

家の近くでコンブチャ売ってないんだよね、、



ということであれば
実はアマゾンでスコービーを購入することも可能なのです!♡



🌻スコービー&茶葉付きのセット


WORLD KOMBUCHA(ワールドコンブチャ)コンブチャスターターキット ブラックティー【コンブチャ培養キット / 菌株(スコビー)と茶葉、日本語説明書セット】

 

🌻スコービー2個セット(茶葉なし)


WORLD KOMBUCHA(ワールドコンブチャ) コンブチャスターターキット スコビー2個セット【コンブチャ培養キット / 菌株(スコビー)2個と日本語説明書セット※茶葉は付属していません】

 

 

スコービー&茶葉付きのセットを買えば
砂糖だけ用意すれば良いので良いですよね😍

そしてなにより市販のスコービーを買えば
失敗することもないのでなにより安心だなと思いました😊
(スコービーの見た目が見た目だけにカビ生やしちゃったかな?
なんて私はヒヤヒヤ&心配していました。笑)


最初にスコービー購入代金という初期投資としてかかるものの
何度も作ることが出来るので
長期的に見てお財布に優しいのではないかと思います♡



⑥キッチンペーパーや布・コーヒーフィルターなどで蓋をする

蓋をするときは
保存瓶についているものを使わずに
キッチンペーパーや布・コーヒーフィルターを使って
蓋をします。

理由は密閉してしまうと息が出来なくってしまうからです。

しかし、
空気に触れるとカビの原因になってしまったり、
雑菌やハエが入ってしまう可能性があるので
しっかりと輪ゴム等で蓋をしましょう


 

 

⑦7日間~10日間冷暗所で保管【完成です!♡】

あとは7日間~10日間待つのみです!
保管場所は湿気が多すぎない冷暗所に置くのがベストですが、
キッチンの隅っこに置いといても大丈夫な様です。

※夏場は発酵スピードが速いので3日目以降位から様子をチェックすることをおすすめします。

薄ーい膜が表面に出来上がっていたら完成です!♡

 

出来上がったら、、💛


スコービーと液体少量を保存瓶に残し、
液体部分(コンブチャ)を他の瓶へ移し
コンブチャをお楽しみください♡

そのままで飲むと酸味が強い、、
という方はレモンや生姜、ジュース等で割るのも良いかと思います😊

ちなみに私は
海外Youtuberさんが紹介していたフレーバーもつけてみました♬
①ピーチ・マンゴー・ミント
②きゅうり・メロン
③ハイビスカスティー・レモン
④りんご・にんじん・シナモン・クローブ

どれも美味しかったのでもし良ければこちらも試してみてくださいね♡


作ったスコービーを利用して、
次回のコンブチャを作りたいという方は
砂糖を溶かしたお茶を作る工程まで行い
保存瓶へスコービーと一緒に入れて再度7日間~10日間寝かせます。

※私は同じ保存瓶を使用した為、念のためスコービーを一度取り出して
  再度殺菌消毒を行い瓶へ戻しました。



これを何度も繰り返すことで
無限に自家製コンブチャをつくることが出来ます😍

作るたびにスコービーが厚くなってくるので
株分けして友人や知人におすそ分ということも出来ます♬
(私も現在第2弾を作成中です♡)

まとめ

今回はコンブチャをゼロから作る作り方
についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?

きっとこの記事を読んで
思っていたよりも簡単に作れるんだ😍
と思った方が多いのではないかと思います✨

もし興味のある方は
是非是非作ってみて下さいね☺



それでは今日はこのへんで~
たんみか🌻



コメント

タイトルとURLをコピーしました